刺繍のはじめ方 講座

コロナでしばらく休んでいた刺繍教室を再開してから、はじめての方が来てくださる割合が増えました。自粛生活中も手芸店はお客さんでいっぱいだったし、お家時間に手しごとを楽しむ方が増えたのだと思います。


でも、いざ はじめよう!と思っても、何からはじめたらいいのか、???

本を見てもよくわからない、という方がうちの教室に来られます。


今までは わからないことがあったらいつでも聞きにきてくださいね、という気持ちでやってきましたが、ウィズコロナの現在、いつ教室ができなくなるかわかりません。

また、忙しい毎日 教室に来る時間が確保できない方もいらっしゃると思います。


そこで、これさえ知っておけば お家で 自分で 刺繍ができる!という内容の講座を開くことにしました。講師実演での説明あり 質問タイムあり、わからないことなんでも聞いてください!な講座です。


くわしい講座内容はブログに書きました。

https://ameblo.jp/serizumic/entry-12619682526.html


以下、詳細です。

この機会、どうぞお役立てください。


----------


刺繍のはじめ方講座


【日時】

2020年9月2日(水) 10:00-12:00、13:00-15:00

2020年10月7日(水) 10:00-12:00、13:00-15:00

2020年10月24日(土) 10:00-12:00、13:00-15:00

(基本的には同内容ですですが、参加者の質問によって違いがあります)


【持ち物】

筆記用具

お持ちであれば刺繍道具や図案集


【内容】

刺繍の基本情報をお話します

(針の選び方やステッチをきれいに刺すコツなど)

講師実演あり、質問タイムあり


【参加費】

2500円

(刺繍教室に参加の方は500円割引)


【場所】

和歌山市 紀伊駅近く

ご予約の際に住所をお知らせします


【予約・問合せ】

手刺繍Fika(てししゅうフィーカ)、せりざわ

090-8060-6231

fika_needle4@yahoo.co.jp



手刺繍Fika

”Fika(フィーカ)”とは 日々の仕事の手を休め、 おしゃべりしたり お茶を飲んだりするために集う、 スウェーデンの文化のひとつです 刺繍をするひとときが 日常の中のささやかな だけどとても大切な ”Fika”のようでありますように

0コメント

  • 1000 / 1000